韓国ドラマで勉強!!「愛の不時着」で楽しく学ぶ若者言葉まとめ

韓国ドラマで勉強!!「愛の不時着」で楽しく学ぶ若者言葉まとめ
 この記事で分かること
韓ドラ「愛の不時着」で学べる若者言葉を紹介!
にってぃ
にってぃ

TOPIC6級&留学経験のある筆者が紹介します!

 

・ドラマで楽しく韓国語を学びたい。

・「愛の不時着」で使われた韓国語を知りたい。

・韓国の文化が知りたい。

 

こんな方におすすめの記事です。

 

この記事では、韓国ドラマ「愛の不時着」で使われている若者言葉を紹介します。

 

辞書にはないけど、インターネットやSNS、日常で当たり前に使われている言葉です!

 

韓国語の教科書にはない生きた韓国語を、ドラマの中から楽しく勉強していきましょう!

 

若者言葉まで使えるようになったら、韓国人のお友達もびっくりするはず。

 

ただし、思いっきりネタバレがあるので、まだドラマを見ている人は注意して下さいね。

 

 

韓国語で「母のクレジットカード」は?

 

オンカとは、엄마카드(オンマカード)の略。

 

社会人の子供が、母親の엄마(オンマ)名義のカードで支払いをすることを指します。

にってぃ
にってぃ

韓国は超カード社会。キャッシュレス化率およそ90%と日本よりもだいぶ進んでいます。だから、「オンマのお金」じゃなくて「オンマカード」と呼ぶんでしょうね。

 

また、両親のお金で好きなものを買ってもらうことを、엄카찬스(オンカチャンス)と言います。

 

家族と離れて暮らしている人が、里帰りするときは엄카찬스(オンカチャンス)!

 

にってぃ
にってぃ

私も実家に帰った時は、オンカチャンス!ポイントは、たまに帰省することですよね。家にいすぎると、また雑に扱われる。(笑)

 

更に、オンカを使って生活する社会人のことは、엄카족(オンカジョク)オンカ族といいます。

 

自分が稼いだお金は、外資とか株式に資産を増やすことに投資するんだそうです。

 

所得の高い人にオンカ族が多いんだとか。

にってぃ
にってぃ

親も高所得なんでしょうね。

 

どのシーンで使われているの?

出典:Netflix

 

13話、セリが北朝鮮から来た5人に何かプレゼントをしたいという思いから、クレジットカードを貸してあげる場面です。

보통 엄카라고들 하는데

普通は、オンカと言うんだけど

 

セリのカードだから、「セカ」と言ってましたね。

 

「セカ」は限度がないそうです。素直に羨ましい。。。

 

 

韓国語で「オタク」は?

 

덕후(ドクフ)はオタクのこと。

 

日本語の「オタク」が韓国風になまって、ドクフと言われるようになったそう。

 

にってぃ
にってぃ

キム・ジュモクは、完全に"韓流ドクフ"ですよね。

 

オタクの中でももっとオタクの人、つまり強オタを表す言葉 が韓国にもあります。

 

オタクの「オ」は、韓国語の5(オ)と同じ発音。

 

(オ)の2倍は、10の(シッ/シプ)。

 

つまり、2倍のオタクという意味で、십덕후(シッドクフ)!

 

そのほか、日本でもオタク用語がたくさんあるように、덕후(ドクフ)を使った言葉はたくさんあります。

 

オタクになったきっかけを表す입덕(イッドク)、オタクを卒業することの탈덕(タルドク)、オタク活動の一時休止휴덕(ヒュドク)など紹介しきれないぐらいです。

 

どのシーンで使われているの?

出典:Netflix

 

第2話、「肉オタクっていうか、1日2回は肉を食べる」というセリのセリフです。

고기 덕후랄까

オタクというか

 

それに対して、ピョ・チスに「フライカジマラ!」と威嚇します。

 

「フライカジマ」は、こちらの記事で詳しく説明してます。

 

 

韓国語で「服のセンスのない人」は?

 

패션 테러리스트(ペッションテロリスト)とは、独特のファッションセンスを持ってる人たちのこと。

 

要は、私服がダサいという意味。

 

見る人の目を攻撃するという意味でテロリストという恐ろしい言葉が使われています。

 

芸能人の私服の姿を見ることができる空港でよく話題に上がっています。

 

代表的に挙げられるのは、2PMのテギョンやBTSのジン

 

整った容姿とは違い、私服のポンコツ具合がまたファンには愛されるポイントなんです。

にってぃ
にってぃ

特に、テギョンがドラえもんの短パンを履いている姿は、一度見たら忘れらません!
「テギョン ドラえもん」で検索してみてください。

 

どのシーンで使われているの?

出典:Netflix

 

第13話、「軍人たちの私服がダサい」とセリがあきれてるシーンです。

 

特に、ピョ・チスが見てられないと名指し。

 

아 무슨 패션 테러리스트들도 아니고

ファッションテロリストみたい

 

「我々はテロリストじゃない」と反論するグァンボム。

 

確かにいきなりテロリストと言われたら、びっくりしますよね。

 

一生懸命反論する姿もかわいい!

 

にってぃ
にってぃ

正直、グァンボムも、チスと似たような服を着ていますが、チスだけダサく見えるマジック。

 

韓国語で「一度もつきあったことがない人」は?

出典:Netflix

 

모태솔로(モテソルロ)とは、生まれてから一度も交際したことのない人。

 

モテモテのソロではありません。

 

모태(モテ)が母胎、솔로(ソルロ)がシングルという意味です。

 

日本語で考えると、ちょっと勘違いしそうですが、母親のお腹にいた時から恋愛したことがない人という悲しい言葉です。

 

中には、「カップルは地獄、ソロは天国」(커플지옥 솔로천국)というインターネット用語も。

 

カップルが羨ましいシングルが作ったんでしょうね。

 

キリストの伝道師たちがよく持っているプラカード「イエス天国、不信地獄」をパロディーにしたそう。

 

しかし、熱々のカップルは地獄に、ソロは涼しい天国にという悲しい言葉にも受け取れちゃいます。

にってぃ
にってぃ

韓国では、恋人が一番ほしい20代に兵役があるので、切実に彼女が欲しい思いがこういう言葉になって表れている気がします。

 

どのシーンで使われているの?

出典:Netflix

 

第13話、ジョンヒョクがセリに指輪をプレゼントするシーン。

 

모태솔로라는 거 후라이 같은데?

一度もつきあったことがないなんてみたい

 

再び、「후라이(フライ)」が出てきましたね!

 

もうそろそろ覚えたんじゃないでしょうか?毎話に何度も使われていますよ。

 

 

韓国語で「カリッとホクホク」は?

 

겉바속촉(コッパソクチョク)は、外はカリッ、中はしっとり の略語です。

・表面の(コッ)
・カリカリの삭하다(パサッカダ)
・中の(ソク)
・しっとりの촉하다(チョッチョッカダ)

 

ポテトやチキンの様態を表す時によく使われます。

 

どのシーンで使われているの?

出典:Netflix

 

軍人4人組が北朝鮮に帰ってから、韓国を懐かしむシーンです。

 

初めは韓国に不信感を持っていたチスが、得意げに若者言葉や略語を披露。

 

기거이 자고로 겉바속촉의 대명사 아니갔어?

(フレンチフライと言えば)カリッとホクホクの代名詞じゃないか?

 

出典:Netflix

 

それに対し、グァンボム。

겉바속촉이 뭡니까?

コッパソクチョク(カリッとホクホク)とは、何ですか?

 

야 너 겁바속촉도 모르네?

お前はカリッとホクホクも知らんのか?

 

一番韓国に適応能力がなさそうなチスが、どっぷり韓国にハマってたことに思わず吹き出してしまうほど、ウケました!

 

 

韓国ドラマで勉強!!「愛の不時着」で楽しく学ぶ若者言葉まとめ

 

今回は、「愛の不時着」に出てくる若者言葉を紹介しました。

 

お気に入りの言葉は見つかったでしょうか?

 

私は、ピョ・チスがドヤ顔でいう겉바속촉(コッパソクチョク)にハマりました。

 

今度、韓国の方とお食事することがあったら、早速使ってみようと思います。

 

また、軍人の4人組が韓国の魅力にみせられたように、このブログを通して私なりに韓国の面白さを伝えていきたいなと思っています。

 

韓国語を楽しく学びたい方や「愛の不時着」をより深く知りたい方には、こちらの記事もオススメです。

 

 

これからもお付き合いよろしくお願いします。ぜひ、また遊びに来てくださいね!