ホーチミンで女性一人でも安心して泊まれる宿ないかな?
できれば、安くて観光しやすいところで!


それなら、Watage Guest Houseがオススメ!
交通の便が良くて、女性でも満足できるコスパのいい宿です。
ホーチミンの宿泊施設は、日本人からすると安め。
日本の3分の1ぐらいの価格です。
でも、中には信じられないような埃まみれだったり汚いところもあるみたい。
いくらお値段重視でも、それなりのクオリティーの宿に泊まりたいですよね。
私もどのホステルがいいかすごく悩みました。結果、高評価8.9の宿に泊まり大正解!
600円程度でとっても満足できました♩
Watage Guest Houseに泊まってみた
出典:agoda
今回、ホーチミンで滞在したのが、Watage Guest Houseという宿です。
場所は、ベンタンインストリートフードマーケットから390m。
コロニアル建築で有名なサイゴン中央郵便局は、1kmです。
食べるのにもどこかに行くのにも困らない、観光にはベストな場所!
そんな便利な場所にあるのがWatage Guest Houseなんです!
Watage Guest Houseのホテルの内装

Watage Guest Houseは、とっても清潔感のあるところでした!
それでは早速、中の様子を紹介しますね。
出典:agoda
受付につながる階段です。
実際は、写真よりももっと暗めでイルミネーションしてありました。
造花とライトのコンビネーションがとっても素敵でした!

写真撮るのが下手くそでagodaさんからお借りしました。
出典:agoda
ベッドは、こんな感じ。私は、女性専用のドミトリー、6人部屋に泊まりました。
ほかのお客さんもそれぞれ1人宿泊のようでした。
騒いだりすることもなく快適に眠れましたよ。

なんとなく中国人のお客さんが多い気がしました。スタッフさんも英語ができる中国人で、親切な方でした。
ベットの中に備えられてるのは、コンセントと鍵付きの小さな貴重品入れでした。
貴重品入れは、パスポートもはみ出るぐらいの大きさ。正直、使えませんでした。

ベッドの中にカードキーを差し込むところがあります。
そこに入れると、ホテルの室内みたいにベッドの電気がつくので面白かったです!
歯ブラシ、歯磨き粉、綿棒、くし、バスタオルのアメニティーがありました。
安いドミトリーでは、アメニティーがないことがほとんど。
ないものとして来たのに、用意してあって驚きました!

歯ブラシのブラシがとんでもなく長かったです。
巨人の歯か!(笑)
トイレとシャワー室、洗面器は、それぞれ部屋の中の別の所にあります。
洗面器は2つあって、誰かが使ってる時に使えないということがありませんでした。
女性の場合、化粧など洗面器を使うことが多いのでありがたかったです♩
シャワー室には、シャンプーやボディーソープも配備。
全て清潔に掃除されてました。

シャンプーに品質保障と書いてあるのがツボでした(笑)
出典:agoda
私は知らなかったのですが、共有ルームがあったみたいです。
交流したい人は、ここで楽しめますね♩
Watage Guest Houseの宿泊料金
Watage Guest Houseを利用した時の明細です。
女性専用の6人ドミトリーの部屋を予約しました。
アゴダの手数料を入れても674円!
(記憶があいまいなのですが、少し会員割も使いました。)
とにかく清潔、安全、スタッフの態度まで、全て満足できました。かなりのコスパよし!

っていうか、ホーチミンでこんなにいい宿って他にないと思います!
女性一人旅には、超オススメです!
ホーチミンの観光しやすいところで、それなりのクオリティーを求めてる方にピッタリ!
会員になれば、割引も使えます。是非チェックしてみてください。
Watage Guest Houseの詳細
ホテル名 | Watage Guest House(ワタゲゲストハウス) |
住所 | 253 Ly Tu Trong Street, Ben Thanh ward, District 1, 1区, ホーチミン, ベトナム, 38, 700000 |
空港までの距離 | 5.9キロ |
宿泊料金 | 1泊730円〜* |
チェックイン/チェックアウト | 14:00/12:00 |
ホテルの設備 | 全室Wi-Fi無料/ランドリーサービス/荷物預かりサービス/冷蔵庫/タオル/ヘアドライヤー/傘/歯ブラシ等 |
*直前割、週末割などのセールでもっと安くなる時があります。
r

ホステルの1階は、クレープ屋さん。
そこに入らないと2階の受付にはいけないので注意です!